世の中には様々な種類のラック・棚が存在します。
アイラック(株式会社逢産業)では、業務用ラックを主に取り扱っていますが、今回はラック・棚の種類について解説します。
※この項目では、主に形の種類を解説するため、材質については明記しません。材質については、「ラック・棚の選定方法/選び方 プロが教える4つのポイント」をご覧ください。
倉庫用の業務用ラック・棚の種類・カタチと名称(名前)
倉庫や作業現場で使用されるラック・棚の種類や名称、タイプ・形を解説します。
ボルトレスラック
業務用のラック・棚では主流となった、接続部にボルトを使用せず、ツメのかみ合わせ・差し込みタイプのラック・棚です。
ボルトの締め付けが不要なため、組立作業の時間もボルト式に比べて格段に早く行うことができます。
耐荷重も100kg程の物から1000kg級と幅広い種類のボルトレスラックが存在します。
パレットラック
木パレットや樹脂パレットなど、パレットに乗せた物ごと収納できるラック・棚です。
棚だけの場合は、リフト等で積み下ろしを行いますが、近年では自動倉庫と言われる自動で積み下ろしを行う一体型のラック・棚も存在します。
パレットごと収納されるため、耐荷重は1000kg以上のものもあります。
ボルト式ラック
ボルトレスラックとは異なり、支柱と棚板をボルトで固定されるラック・棚です。
100kgなど、軽量の場合は、支柱にL字アングルを用いられることもあり、その場合は安価であることが特徴です。
※価格についてはアイラックをはじめ、各メーカーに直接お問い合わせ下さい。
作業棚(作業台、ワークテーブル)
天板の上で作業をするための作業台。こちらも棚・ラックの一種となります。
作業台と呼ばれることがほとんどですが、作業棚と呼ばれることもあります。
オフィス用ラック・棚の種類・カタチと名称(名前)
主にオフィスで使用されるラック・棚の種類や名称、タイプ・形を解説します。
パイプラック・メッシュラック
名前の通り、支柱にパイプが使われているラック・棚です。棚板はメッシュ状になっていることもあり、メッシュラックと言われることがあります。
その他、メッシュシェルフやパイプシェルフ、エレクターなど、メーカーによって呼び名が異なることがあります。
メッシュラックは家庭でも良く使われるため、量販店などでも購入することができます。
書庫・スチール書庫
書類やファイル収納に用いられるオフィス用のラック・棚です。
扉がないオープン型の書庫をはじめ、引き戸(引違い等)が付いた書庫や扉(両開き等)が付いた書庫など、用途・収納対象物に合った様々なタイプの書庫が販売されています。
大切な書類や社外秘の書類も収納されることがあるため、鍵付きの書庫も多くあります。
靴箱・シューズラック
靴箱。これも立派なラック・棚の1つです。
業務用のシューズラックは、1つのスペースに上履きと外履きの収納ができる2段式の物もあり、特にクリーンルム前や衛生面で気を遣う場所では重宝されます。
ロッカー
作業着や制服などを収納するロッカー。これはラック・棚と呼べるかは「?」ですが念のため。
収納庫であることには違いありませんが、棚とは言えませんよね。。
家庭用ラック・棚の種類・カタチと名称(名前)
上記で解説したラック・棚の中には家庭でも使用されますが、特に家で使うような棚・ラックの種類を解説します。
カラーボックス
家庭に一つはあるこの「カラーボックス」。実は和製英語です。
木目調のものや黒、白など、木製の合板で作られた箱型の収納家具です。
カラーボックスも立派なラック・棚の一種です。
テレビラック(テレビ台)
テレビを置くための専用台です。
これも立派なラック・棚の一種です。
衣装棚(衣装ケース、収納ボックス)
その名の通り、衣服を収納するため専用のラック・棚です。
衣装棚は昔は木製のものがほとんどでしたが、最近ではプラスチック製で安価な物が流通しています。
衣装ケース、収納ボックスとも呼ばれることが多くあります。
キッチンラック(キッチンワゴン)
キッチン用のラック・棚です。
キッチンで使用される専用棚のため、電子レンジが置ける物、炊飯器が置ける物など様々です。
中には、コンセントが付いているものもあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ラック・棚と言っても業務用から馴染みのある家庭用まで様々です。
その他、「これもラック・棚でしょ!?」という物があれば是非、教えて下さい。